株価が思ったようには上がりません。今週の金曜日は証券各社が23500円を試すような動きと言っていたのですが、全く異なった動きをしていました。米国国会で可決された香港人権法案に関する受け止め方の違いのせいでしょうか、証券会社はこの法案だけでは株価は限定的な動きしか見せないで有ろうと言う予測、又、その法案を受けて米国が何らかの動きを見せた時にこそ株価に大きく影響が有るであろうと言う見立てでしたが、市場はそれよりも敏感に反応したようです。
それだけトランプのサインと言うのが重要だと考えたのでしょう。一週間を通しては決して悪い値動きでは無かったのですが、金曜は少し誤算でした。そのせいで日経平均は2週間前の水準ですが自身の含み益はそれ以下の水準となっています。来週ですが、ダウも週末、利益確定から少し下げているので、週明け東京も苦しい展開だとは思うんですが、東京の利益確定は金曜日に終わっているようなので少し上値を追うような動きが期待出来ると思います。
では、今週の私の株ですが、軟調と言う感じですかね。先週に比べれば、若干上がっていますが、それは日経平均以下の水準です。信越化学と関電工の値動きが芳しくないですね、信越化学に関してはかなりの高値で購入しているので、上値に関しても13000円とあと1300円くらいしかないので致し方有りませんが、関電工に関しては1200円を追うような値動きをして欲しいのですが、思うようにはなっていません。
先々週の水準である含み益86000円までは戻して欲しかったのですが、少し誤算です。と言っても買い替えもかなり難しい所なのでこのまま行くか、買い換えるのか検討して行きたいです。それでは今週の結果ですが
購入金額 | 本日価格 | 含み益 | |
マキタ | 3520 | 3620 | 100 |
信越化学工業 | 11770 | 11710 | -60 |
アイカ | 3060 | 3485 | 425 |
関電工 | 930 | 1041 | 111 |
余剰金 | 0 | 120 | 0 |
19280 | 19976 | 576 |
先週より下げているのは、関電工一社です。少し価格が上がり過ぎた反動、利益確定の結果だと思うので一過性のものとして捉えてはいますが、苦しい展開です。後は値動きが芳しく無いのは信越化学も同様です。買い替えとして検討しているのは静岡ガスなどを検討中です。
出来れば900円台での購入を考えていますが、今の価格でも上値は狙えるかなと思っていますので、関電工の値動き次第では買い替え候補の一番手として注目しています。後は先々週からも注目しているコニカミノルタなどですが、この辺の株は中長期で保有しないと中々株価が上がらないと思いますのでもう少し考えて見ます。
今は、利益確定と成長の狭間に有って中々株価が思ったようには上がりませんが、少なくとも米中貿易問題が少しでも進展して頂けたら24000円を試すような値動きが出来ると思うのですが、中々難しいですね。来週こそは12月相場に相応しいような値動きを見せて欲しいです。
ここに書かれている内容は私個人の意見、感想であるため、実際の取引においては、自身の考えのもと行って下さい。