今、蒲田で最も勢いのあるラーメン屋さんでは無いかと思うお店です。開店からはまだ一年経っては居ないのですが、人気はうなぎ登りで、蒲田の名店宮元に並ぶと言うか追い抜くような感じのお店です。今回のお店は東口のお店です。近くには蒲田の二郎インスパイヤとしては非常に有名な「大」が有りますが、そんなの関係ないと言わんばかりに長い行列を作っています。

入り口も格好良いですね。看板だけではラーメン屋かどうかはわかり辛いです。よく見ればわかりますが。。。

看板アップです。字体も珍しいですね。見たことない感じです。漢字と平仮名とアルファベットのバランスが面白いですね。この字体は全てを吸収することが出来るのですかね。面白いです。

これが、横浜家系だとは思えないくらい綺麗なラーメンです。
スープはこのお店の特徴だと思うのですが、もう豚骨スープと言う感じでは無く、コーンポタージュ―スープと言った感じで、マイルドさは極限です。今まで食べた豚骨スープの中で最もとんこつを感じないとんこつスープです。じゃあ何なんだと言う意見も有ると思いますが、今まで食べた事が無いので、言い表せないです。唯々、とんこつの臭みが無く生クリームを配合したような滑らかで美味しいスープです。凄く美味しいです。
麺は標準的な横浜家系のラーメンに使用されているものと同じだと思います。中太ストレート麺ですが、他の横浜家系は塩分濃度が高くご飯と一緒に食べる麺と言う位置づけですがこの麺は麺のみで味わえるような塩分濃度でスープを飲んでも非常に美味しいです。ご飯なしでも十分に食べられます。スープがある程度粘度が有るのでストレート麺でも十分にスープを持ち上げられるので美味しいく食べられます。
具材は非常にシンプルな感じでチャーシューとほうれん草と海苔です。チャーシューは見て頂ければわかるようにもうローストビーフですね、柔らかくて、肉の味が感じられる最高級なチャーシューです。ほうれん草は量が少し少ないのでもう少し増やして欲しいですね。
全体的には、ラーメンと言う域を超えたフランス料理的なラーメンだと思います。ミシュランに選ばれても全く可笑しくないお店だと思います。
店名 | らーめん飛粋 |
住所 | 東京都大田区蒲田5-2-5 |
電話 | 03-5703-0213 |
営業時間 | [月~金] 11:00~16:00 18:00〜21:00 |
定休日 | 日曜日 |