先週は新株が少しリードして終わった訳ですが、旧株も全ての株が含み益を出すと言った展開で順調な感じだったのですが、一転、今週は旧株が急ブレーキ状態です。その代表がTDKで大きく下げています。それに対して新株はSOMPOが含み損を大きく増やしてはいますが、その他の株がそれを補うような値動きなので株価的には少し下げただけの状態です。と言うことで今週は新株が大きくリードして週を終えています。
購入金額 | 本日価格 | 含み益 | |
イーガーデン | 3200 | 3200 | 0 |
TDK | 7500 | 11300 | 3800 |
日本セラミ | 2280 | 2662 | 382 |
スクリン | 4800 | 5550 | 750 |
日本マイクロニクス | 1120 | 1112 | -8 |
余剰金 | 0 | 2118 | 0 |
18900 | 25942 | 4924 |
購入金額 | 本日価格 | 含み益 | |
東京精密 | 3190 | 3385 | 195 |
JIA | 976 | 1185 | 209 |
太陽誘電 | 2861 | 3330 | 469 |
SOMPO | 3993 | 3702 | -291 |
村田製作所 | 6284 | 6866 | 582 |
日立製作所 | 3530 | 3608 | 78 |
オプトラン | 2076 | 2189 | 113 |
2042 | 2042 | 0 | |
24952 | 26307 |
含み益が4万円以上の差となってしまいました。今週は日経平均も先週に比べて200円以上の下落なので仕方が有りませんが旧株の落ち込みは少し大き過ぎな感じがします。
このまま、離れて行くのかそれとも。。。ですね。
来週をご期待下さい。
コメント