今週はリスクオフ感が漂っていたのですが、決してそんなことは無く、凄く不透明な一週間でした。リスクオンではないイコールリスクオフでは無いと言うことです。円高は107円後半で止まっている状況ですが、米国の利下げが有るともう一段の円高が進むと思います。米国と欧州の貿易問題もまだ不発的な感じですが今後発動されるようで有ればまた一段と欧州の経済状況が悪化するため難しい状況になると思います。

そんな中、私の持っている株ですが、中々上がりません。日経平均的な値上がりはしているのですが、それ以上は上がらないと言った感じです。この先も少し心配です。まだ、半導体関連はファーウェイ問題の解決が不十分なので様子見となっていてなかなか上がりません。今は少し待ち状態ですね。
銘柄 | 購入金額 | 今週末 | 差額 |
ソニー | 4723 | 5950 | 1227 |
AGC | 3360 | 3790 | 430 |
昭和電工 | 3270 | 3140 | -130 |
九電工 | 3852 | 3445 | -407 |
三菱ケミカ | 1676 | 1540 | -136 |
トヨタ | 6580 | 6889 | 309 |
利益残 | 0 | 12867 | 12867 |
計 | 23461 | 37621 | 14160 |
そう言いつつも一週間で8万円近く含み益が上がっているので、状況が悪いわけでは無く、今の日本経済通りの状況だと思っています。今後は早く200万円の利益を出す、そしてそれを更に投資に回して利益を得るのが今年の目標です。今年も半分を過ぎましたが、まだ十分に200万円以上は狙えるので頑張って行きたいと思います。
コメント