平凡な1週間です

国内株

PVアクセスランキング にほんブログ村

今週はG20前の小幅な値動きが予想される1週間ですが、意外と株価は動いた1週間でした。結果的には日経平均は多少上昇した感じですかね。そんな中、G20は開幕し、トランプ大統領と習近平国家主席の会談も行われ、米中貿易交渉の再開とファーウェイへの制裁の解除が発表されました。この記事はの日本株価にとっては良い情報ですね。部品メーカーが多い日本にとっては嬉しい事です。これで、TDKとかソニー株を買いに行けます。

一転して、私の保有株の話題ですが、これはこれで、凄く上手く行っていません。何故かはわかりませんが、多分車メーカーの株があまり動きが無くどちらかと言うと下がり気味だからです。ファーウェイの影響だけでは無くどちらかと言うと経済不安から来る部分と、円高から来る部分に分けられると思います。金利操作が難しい日本にとっての為替操作方法として何が考えられるかが今の焦点だと思います。日本株買いも限界が有るでしょうし、難しい展開だと思います。結果的には外国人投資家をどう呼び込むかが今後の株価を決めて行くと思います。

銘柄 購入金額 今週末 差額
ソニー 4723 5648 925
AGC 3360 3725 365
昭和電工 3270 3170 -100
九電工 3852 3230 -622
三菱ケミカ 1676 1506 -170
トヨタ 6580 6688 108
利益残 0 12867 12867
23461 36834 13373

先週とほぼ変わっていません。1週間何やってたんだと怒られそうですが、事実は見て頂いた通りです。個々の株価が変わっていない状態が凄いですね。トータルで殆ど同じと言うことは良くあるのですが、こんな結果は珍しいです。

先ほど、説明したように来週以降は部品メーカーにスポットが当たると思いますので期待して行きたいと思います。頑張りますので宜しくお願いします。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました