
今週の日本の株価は水曜日をピークに週末にかけて下落し結果は先週末とあまり変わらない状況です。思うようには株価は上がらないですね。簡単に21000円を超えたのでこのまま22000円まで順調に推移するかと思いきや一転暴落に転じました。確かに不確定要素は多いのですが、アメリカ・ダウとの差を埋めるためにもここは23000円程度までは上がって欲しい所です。来週は米中の貿易交渉の結果を見守りながら21000円前後の株価推移を見守りたいと思います。
銘柄 | 購入金額 | 今週末 | 差額 |
TDK | 7380 | 8630 | 1250 |
AGC | 3360 | 3870 | 510 |
小林製薬 | 7370 | 8770 | 1400 |
京セラ | 5407 | 6140 | 733 |
THK | 2020 | 2720 | 700 |
昭和電工 | 3270 | 3745 | 475 |
SUMCO | 1153 | 1584 | 431 |
計 | 29960 | 35459 | 5499 |
結果は上々なので一安心ですが、利確も含め来週以降はかなりシビアな状態の入ると思いますので気を引き締めて行きたいと思います。
コメント